仕事をしていると、周りが見えなくなって、つい何をしたいか見えなくなりますが、ここ数日は考える時間があって、思考が少しずつ整理されています。
そこで考えていたのは、
アウトプットできる場所を作る
それぞれ学んでいる分野が違うので、だれかの専門分野は、僕が知らない世界です。
人の話を聞いたり、学んだりが好きなので、そういうプラットフォームを作りたい。
今、この3つを考えています。
★ゆるっと学ぶラジオ📻
★ブログ🗒
★動画📹
詳しく解説していきます。
ゆるっと学ぶラジオ📻
https://twitter.com/yurumanaradio
2019年4月頃から始まったインターネットラジオ番組で、僕とリエさんでやっています。
毎回テーマを設けつつも、ゆるーく知識と経験を番組内でまぜ合わせて、化学反応をリスナーとともに楽しんでいます。
お互いの経歴、子育て、心理学、学校問題…。
広島⇄タイの中継で毎回やっていたので、よく音声トラブルがあったのですが、保育士の方や子育て真っ最中の保護者の方など、多くに聞いてもらっていました。
自分でもとても驚いています!笑
2020年はさらにリスナーとともに作り上げていく番組作りを心がけていきます。
子育ての悩み、学校の課題、教育心理学やカウンセリング系のトレンドワードを取り上げていく予定です。
リエさんの子育ての経験は、これから子育てをする方には必聴だと思いますので、その経験を最新理論と組み合わせて、一緒に学び続けられる環境を作れればいいな。
近々、コミュニティFMにも参入していく予定もあります。
もっと近く、皆さんにとって身近な番組作りをリエさんとともに。
note・ブログ📝
昨年までは記事をこんな理由で書いていませんでした。
◎いい記事を書かないと・・・
◎書く内容が見つからない。
◎忙しい
ダメですよね。笑
なので、毎日つぶやきのような投稿でも続けていきたい…。
文章を書く能力がとても低いので、文章力についても読書などを通して身につけていこうと思います。
メモ魔塾にも入会できたので、普段のメモをアウトプットに転換できるとさらに良き。
動画編集📹
こういう部屋ですごしたい。パソコンもソフトも欲しい🖥
実はこう見えて、大学で音声編集を専門にやっていました。
その能力を使って、いろいろやっていました。
①コミュニティラジオで番組作り
②オープンキャンパスの動画作り
③簡単な動画編集
周りにはあまり知られていないので、これを職にして、
働いていく自信はないですが、
知り合いや信頼してくれる人から頼まれたら、やっていく自信はあります。
メンタリストDaigoさんもオリラジの中田さんもよく動画みていて、
下調べやプレゼンの方法など、参考にすることも多く、
アウトプットの場所として、次は自分が動画を出していきたい。
そんなことを思った夜でした🌕
👇新しいブログ始めました!
https://www.okachinmedeia.com/
#note書き初め
コメント