音声配信「Okachin Media」はここから!

2024年を振り返って:挑戦と成長の軌跡、そして未来へのビジョン

2024年もたくさんの方に支えていただきながら、多くの挑戦と学びを重ねた一年になりました。

地域や教育の現場で活動を広げる中で、喜びや達成感を得るとともに、課題や反省点も見えてきました。

1年間の足跡を振り返りながら、2025年への思いを綴ります。

目次

1月:新しいスタートで多忙な幕開け

年明けからさまざまなプロジェクトに取り組みました。

広栄水産presents市場潜入系動画制作では、漁業の魅力を映像で発信。
新鮮な魚や市場の活気に触れながら、地域の産業を支える一助となれたことが嬉しかったです。

• また、SNS・スマホ出前講座を複数校で実施しました。
特に、子どもたちや保護者が講座をきっかけに家族で話し合う姿が印象的でした。

広島ドラゴンフライズ観戦ツアーの企画も。スポーツの力で地域の活気を共有できたと思います。

おかちん

20代最後の年をスタートさせました!

2月:つながりと学びを深めた月

この月は、仕事だけでなく仲間との交流も楽しみました。

• 継続して進めた動画制作に加え、CAPベースキャンプの仲間との焚き火会を実施。
火を囲んで語り合うことで、新しいアイデアもたくさん生まれました。

• さらに、森川泰介さん率いるMAQのライブに参加し、新たな刺激を得ることができました。

(ライブ後に歩いて帰ったのも楽しい思い出です。)

3月:親子の絆を育む活動

たまわにCafe&たかマール子ども食堂での「親子でお茶会」は、親子間のコミュニケーションを深める場として大好評。
なんと、RCC「イマナマ」にも取り上げていただき、活動を知ってもらう良い機会になりました。

⬇️イマナマキャッチの記事はこちら!
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/1034278?display=1

おかちん

当日はカレーとスープが出たんですよね!

3/1(金)親子でお茶会の参加者の声を公開!

この投稿をInstagramで見る

岡野耕兵@スマホ・ゲームとの上手な付き合い方の先生(@mcokachin)がシェアした投稿

• また、地域のために贈ろう森のイベント運営にも携わり、地域活性化に貢献できた月でした。

「贈ろう森」に初めて参加しました🌳

この投稿をInstagramで見る

岡野耕兵@スマホ・ゲームとの上手な付き合い方の先生(@mcokachin)がシェアした投稿

4月:新しい挑戦の始まり

• この月から、東広島イノベーションラボミライノ⁺でミライノナビゲーターとしての活動を開始。
地域の課題に向き合いながら、多くの人をサポートする仕事にやりがいを感じています。

おかちん

実は超ドキドキしていたのはここだけの話。

広島市医師会看護専門学校での出前講座も2回実施し、教育の現場での活動をさらに広げました。

おかちん

Link to Lifeの新企画として、高校生パーソナリティを2名迎え入れました!
みこっちゃん、きほちゃです!

おゆずりシェア会にも参加しました!

この投稿をInstagramで見る

AsMama(@asmama_kosodate_share)がシェアした投稿

5月:教育活動に本格参入

• 音楽イベントのサポートを続ける一方で、クラーク記念国際高等学校広島キャンパスで映像編集基礎の講師を開始。教えることで自分も学ぶ、そんな充実感を味わいました。

おかちん

デザイン初心者だった私が、Canvaの講師を!?
想定していたよりもたくさんの方に来ていただき、お話をさせていただきました!
次はもっと良いものを提供したいです!

音楽Report Photo①

この投稿をInstagramで見る

officeKENTA(森本ケンタ事務所)(@officekenta_staff)がシェアした投稿

音楽Report Photo②

この投稿をInstagramで見る

officeKENTA(森本ケンタ事務所)(@officekenta_staff)がシェアした投稿

6月:新たなスキルと教育活動

• 食品衛生責任者の資格を取得し、活動の幅を広げました。

おかちん

将来、コーヒーとかゆっくりできる場所を作りたいなと思いまして。。。

• また、マールキッズアカデミーでは「スマホを持つ前に…ネットリテラシー」をテーマに講師を担当。
子どもたちが考えるきっかけを作る場となりました。

おかちん

高校生と一緒にFMちゅーピーに行ったのもこの時期でした!
今ではとっても頼りになるラジオメンバーです!

おかちん

詳しい様子は、クラーク記念国際高等学校広島キャンパスのHPをチェック!

【キャリア教育としてのラジオ番組制作活動】

この投稿をInstagramで見る

岡野耕兵@スマホ・ゲームとの上手な付き合い方の先生(@mcokachin)がシェアした投稿

おかちん

広島国際大学でも少しお話しさせていただきました!
(photo by 中野 瑛登さん)

7月:イベント運営でスキルアップ

心魂プロジェクトや広島ケイキフラ&オリタヒチフェスティバルの運営を担当。
映像や音響のスキルを活かしながら、多くの方と協力する中で成長を実感しました。

おかちん

私が着ているアロハシャツは私物です。笑

おかちん

本編につなぐまでの出発シーンの映像制作の担当させていただきました!

▼心魂プロジェクトのページはこちら!
https://www.facebook.com/share/p/15tq3Xfsun

広島FM「大窪シゲキの9ジラジ」に、自分の番組「Link to Life」の高校生パーソナリティが出演し、私も番組内で紹介されるという嬉しいサプライズもありました。

おかちん

終わった後、お寿司食べに行ったのは楽しい思い出です!

おかちん

広島大学 MIRAI CREAで高校生と共に講座もさせていただきました!

8月:教育と旅の両立

• 東広島市市民文化センターで「スマホ・タブレットデビューの前に…」をテーマに講師を務めました。

• さらに、神戸や尾道への旅行でリフレッシュしつつ、新しいアイデアも得ることができました。

おかちん

高校生パーソナリティのみこっちゃんときほちゃと一緒に、
福寿院にもお邪魔させていただきました!

9月:文化と教育の融合

島ごとぽるの展に参加し、身体的には少し疲れましたが、心はとっても回復した瞬間を味わえました!

おかちん

ぽるの思い出写真館に行って・・・

おかちん

岡野さんが、岡野製パン所でパンを買い。

おかちん

父もお世話になったというミツイシヤに行ってきましたよ!

アンジージャパンさん( @angee_japan )の撮影をさせていただきました✨

この投稿をInstagramで見る

岡野耕兵@スマホ・ゲームとの上手な付き合い方の先生(@mcokachin)がシェアした投稿

おかちん

• 一方で、東広島市立西条東保育所や広島大学附属中学校・高等学校で講師を務め、教育の現場での活動を続けました。

10月:新しい分野への挑戦

星槎国際高等学校広島学習センターで映像制作の講師を開始。若い世代の創造力に触れることで刺激を受けました。

熟年マイスター教育講座では、デジタルスマートコースを担当。世代を超えた教育の意義を感じた月です。

おかちん

2月まで走り続けます!

11月:プロジェクトの達成と挑戦

広島江戸祭2024のプロジェクトマネージャーとして、無事にイベントを運営・開催しました。
この成功は大きな自信につながりました。

おかちん

色々作業しましたね〜!

広島江戸祭2024

この投稿をInstagramで見る

岡野耕兵@スマホ・ゲームとの上手な付き合い方の先生(@mcokachin)がシェアした投稿

• また、モカモカラジオの開催や、初挑戦となるディナーショーの照明担当など、多様な挑戦が続きました。

おかちん

企業の動画制作にも携わりました!

企業紹介YouTube動画編集

この投稿をInstagramで見る

岡野耕兵@スマホ・ゲームとの上手な付き合い方の先生(@mcokachin)がシェアした投稿

12月:充実の締めくくり

観音小学校での「SNS・スマホ出前講座」で、子どもたちや保護者に向けて学びの場を提供しました。

劇団四季CATSの観覧でリフレッシュし、来年へのエネルギーをチャージしました。

2025年に向けて:もっと楽しく、もっと面白く、遊ぶように学ぶ

2024年に得た経験を生かし、2025年は「楽しく、面白く、遊ぶように学ぶ」をビジネスとして形にしていきます。
周りを巻き込み、持続可能な活動を目指しながら、さらに挑戦を続けます。

今年1年支えてくださった皆様、本当にありがとうございました。

おかちん

2025年もどうぞよろしくお願いいたします!

\ 日々更新しています! /

\ストーリーや写真などアップしています ! /

\ フォローしてね! /

\ お仕事などの依頼はこちらから!/

\ SNS・ネット・ゲームなどで悩んでいる方必読!/

※SNS・ネット・ゲームの利用に関する最新情報や支援のポイントを一部執筆を担当いたしました!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次