皆さん、こんばんは。メディアカウンセラーのおかちんです。
最近、作業効率をさらに向上させるためにキーボード設定をカスタマイズしました。
軽いタッチだけで反応する新感覚の入力方法に、快適な執筆環境を満喫しています。
さて、この記事では、写真や日々の経験からインスピレーションを得て、「しずくのように集まるアイデア」についてお話しします。
私の経験をもとに、どのようにアイデアを形にし、実践へとつなげているのか、その秘訣をシェアします。
アイデアの源は「変化」への視点
「おかちんって、なんでそんなにアイデアが出るの?」
よくこう聞かれますが、私が大事にしているのは、「現状に少しの変化を加える」こと。
日々の仕事や生活において、同じことの繰り返しが苦手な私は、昨日よりも今日が楽しくなるような選択を積み重ねてきました。
これまで、以下のような多様な経験を通じて、新しい視点やアイデアを得てきました。
• ラジオ局の運営
• 特別支援教育の支援員としての学校現場での活動
• 経済学部から教育系大学院への進学
• グランピングイベントの企画運営
どれも、「次は何を楽しめるか?」を基準にした選択です。
このような積み重ねが、アイデアの源泉になっています。
デジタルでアイデアを管理する
私は完全にデジタル派です。アイデアは、以下のようなツールを使って記録・管理しています:
• GoodNotes5:瞬時に殴り書きができ、直感的に使えるメモアプリ。
• メモアプリ:簡単なメモやアイデアを記録するために最適。
• Notion:データベース管理が得意なアプリ。現在は、自分の頭の中のバックアップツールとして活用中。
どんなに小さなアイデアでも、一度記録することで形にする第一歩となります。
そして、時間がある時に整理・精査することで、実現可能なプランへと昇華させます。
日々の行動がアイデアを形にする
以前は手帳にアイデアを書き留めていましたが、
字が汚くて読めないことが多々ありました(笑)
デジタルツールに切り替えてからは、いつでもどこでもアクセスできるようになり、効率が格段に向上しました。
ブログや動画を使って、頭の中のアイデアをアウトプットする予定です。
これにより、さらに多くの人とインスピレーションを共有し、新たなプロジェクトの種をまいていきたいと考えています。
あなたの職場や学校でアイデアを活かしてみませんか?
「どうやって日々のアイデアを形にするのか?」
「変化を取り入れる方法は?」
そんな疑問を持つ方々に向けて、講座や教育コンサルを提供しています。アイデアの出し方や実行に向けた具体的な方法を、一緒に考えてみませんか?
あなたの学校や職場でも、アイデアがしずくのように集まり、大きな成果に変わる環境を作り出しましょう!
まとめ
アイデアは、日々の小さな変化やインスピレーションから生まれます。
大切なのは、それを形にする仕組みを作ること。
あなたも今日から、デジタルツールを活用して、アイデアの「しずく」を集めてみませんか?
ぜひ、感想や質問をお寄せください。皆さんと一緒に、もっと楽しい未来を作れることを楽しみにしています!
\ 日々更新しています! /
\ストーリーや写真などアップしています ! /
\ フォローしてね! /
\ お仕事などの依頼はこちらから!/
\ SNS・ネット・ゲームなどで悩んでいる方必読!/
※SNS・ネット・ゲームの利用に関する最新情報や支援のポイントを一部執筆を担当いたしました!
コメント